コロナ給付金の使い道

コロナ給付金の使い道

4人家族40万円のコロナ給付金

運良く少し前に夫がマイナンバーカード申請済みで、オンライン申請に必要なマイナンバーカードが手元にあったため、5月中旬には新型コロナウイルス特別定額給付金が振り込まれていました!

我が家は娘二人も合わせて4人家族なので、合計40万円になります。

今年フリーランスになったばかりの我が身にとっては、かなり助かります!

小学校も保育園も休園になっているため、今までに比べてだいぶ増えてしまった食費の補填を最優先にし、残りの使い道について緊急家族会議開催。

自粛を快適に過ごすグッズの購入

4月の緊急事態宣言直後から家族4人で引きこもり生活の開始。

特に私たちの生活圏では感染者も確認されていて、小学校の校庭はもちろんのこと、公園も封鎖・・・。

仕方ないことですが、子供達が外で遊べないのは子供も親も相当なストレスを抱えることになりました。。

まずは子供たちのおもちゃをゲット!

外では遊べませんが、幸い娘二人はまだ家の中でおままごとを楽しめるお年頃。

大好きなメルちゃんのおままごとグッズであるメルちゃんのクローゼットとお家セットを追加購入!

子供達は大喜びで家遊びを満喫できているので、まずは一安心。

夫は家電+テレワークグッズ購入

夫も緊急事態宣言後、急遽テレワークを開始。

机や椅子の準備もないままだったので、ネット通販でデスクワーク用の椅子とリモート会議用のマイク付きヘッドホンを購入していました。

また、この機会に少しお高めの家電も購入しようと、感動の香りと食感を実現するトースターとして名高いバルミューダ トースターを追加購入!

家で食事する機会も多くなっているので、お家時間を充実させる家電は約立つこと間違いなし!


私はいつか行くための旅行代金として確保

外出自粛で、旅行どころか近所のスーパーすら思うようにいけない日々。

もともと旅行好きの我が家の家族一同、旅行に行きたくてウズウズしています。

すぐには行けないし、安心して旅行に行けるにはいつになるかもわからないけど、気分だけはすでにハワイアンズ(笑)

ということで、私は家族旅行の費用として確保しました。子供も一度行って以来ハマってしまった福島県のハワイアンズに行きたいです。

以前の生活に戻れる日が来ることを願うばかりです。





6歳から急に勉強するの無理説

6歳から急に勉強するの無理説

数年前になりますが、某有名塾講師の方が「3・4・5歳での学習習慣がとても大事で、6歳から急に机に向かって勉強しろと言っても絶対無理!!」と力説しているTV番組を見ました。

私はこの言葉にかなりの衝撃を受けました。

小学校入学直前から学習準備を始めるのでは遅かった

私自身の経験から若干の心当たりがあった事に加え、すでに長女が5歳で特に勉強をさせていなかったからです。

確かに周りのママ友も、「小一の子供に宿題をやらせるの一苦労で毎日イライラする!」と言っているのを何度も聞いたことがありました。

一年生になっていきなり毎日宿題!勉強!と言われても、子供も戸惑ってしまいますよね。

勉強って楽しい!を習慣化

私自身の心当たりとしては、私の兄が塾など一切いかず、小さい頃からの学習習慣のみで国立の医学部に入学して医者になった事です。

主に祖母が主導して、兄が3、4歳のころから勉強を教え、まずは算数をパズル感覚で解かせていた事により、楽しみながら学習する事を毎日続けていました。

この事実により、冒頭の某有名塾講師の方の言葉が妙にしっくりきて納得するとともに、すでに5歳の長女に対する焦りが急に訪れました。

まずは興味のあるものをひたすらやらせてみる

4月1日生まれの超絶早生まれの長女は当時すでに5歳で、6歳になった途端に小学1年生になります。

あれ?もしかして・・・ もう遅い・・かな?

と、一瞬焦りましたが、遅すぎる事はありません! とにかく本屋さんに行って小学1年生向けのドリルを3冊ゲットしてきました。
「ひらがな」「カタカナ」「たしざん」の3種類です。

長女の場合は「たしざん」に興味があったようで、おもしろがって進めていました。ドリルについているシールのおまけも効果的で、1ページ終えるごとに喜んで選んでいました。

学習習慣って本当に大事!

家の場合は結局5歳からだったので、小学校入学前の1年間のみでしたが、それでも大分学習習慣が身につきました。

学童から帰ってきて家で宿題をする事もスムーズに出来ています。

3歳からできていたら、もっとお勉強好きになったのかなとも思いますが、何事も遅すぎる事はありません。

まだ小さいお子さんがいる方はぜひ小学校入学前の学習習慣、挑戦してみてはいかがでしょうか。